以前から見たかった映画をやっとレンタルできました。
あまり、置いてるところもないし、あっても1本だけとか。
思っていたのとは、違って現代的なお話しでした。
もっと、古典的な古いストーリー、ドキュメントのような物かと思っていました。
一人暮らしをする少女が、妊娠して仕事をやめなければならなくなり
息子を無くした刺繍職人の婦人のもとで、刺繍の手伝いをすることになる。
そしてその刺繍に魅了されて、目覚めていく。
会話は少なく、彼女、家族、友達、それぞれの人間模様
精神的というか、想いを表すという感じでしょうか。
フランス映画らしいと思いました。
アメリカ映画になれていると、ちょっと物足りないかもしれませんね。
もう少し、刺繍という世界をいろいろ見たかったと思います。
独身時代、遅いバレエを習い始めてはまりにはまって、
パリのオペラ座とrepettoに行こう!!!
と、友達と勢いで、フランス・イギリス・ローマツアーに行きましたが(笑)
今度は、手芸の本場として、フランスにもう一度行きたくなりました。
いつか、行きたいな。
もちろん!repettoで、レオタード買いました♪
そして、クレールの刺繍もう一回借りて観て見ようとも思います。
初めて聞くタイトルの映画です。
でもすごーく興味あります!
私も観てみたいなあ。
静かな映画って好きです。
それと!
バレエを習ってらっしゃったとは!
女の子なら誰でも一度は憧れますよね~。
ヨーロッパ旅行もいいなあ。
フランスには行ってみたいです。
こんばんわ~綾さん♪
雑誌のコラムで紹介されてたり、コットンフレンドかそんなのにも
載ってたくらいかな?テレビCMでは見たことなかったので
あまり知られてないのかもしれませんね。
おおっ!じゃあフランス映画とかおすすめですね~
あ、青いパパイヤの香りとかもいいかも~
独身時代は、たくさん映画もビデオ(当事w)レンタルして見ましたよー
機会があったらどちらも観てみて下さい^^
憧れですね~でも、実は憧れてなかったんです(笑)
私子供の頃お琴習ってたので、歌舞伎とか能とかそっち方面が好きでした。O脚直したいって言ってたら、あれよと、連れて行かれてww
ハマリマシタ(爆)
なので、とっても動機不純なのです^^;えへへ
ソーイングする人なら、やっぱりフランスって行きたくなりますよね~
ホント行きたいです!宝くじ当たらないかなあ~wwwww