ストロベリーコットンさんの丸衿ブラウス 型紙セットです。
やっと出来ました!
すったもんだのボタンホールの末、手縫いでボタンホールを仕上げました。
エンジェルニットは柔らかくて肌さわりがとてもいいです。
縫うのも問題なく扱いやすかったです。
サイトではイチゴ柄しかなくてこれは、ちょっと可愛すぎるので
他の生地で出す予定ありますか?と聞いたところ
この生地は可能だということでお願いしました。
大人っぽい小花柄なので、ブラウスの形は可愛いけれど
可愛い過ぎにならなくて良い感じです。
出来上がりも満足なお気に入りの1着になりました♪
C&Sさんのお気に入りタグをつけました。
生地&型紙:strawberry cotton
一番上のホールはとてもきたない!(笑)下へ行くほどきれになってきて
一番綺麗なのは3番目のホールでした~
最初のボタンホールの時、どんな風にすればいいか分かっていたつもりだったのに
さぁ~いざっ!
となるとやり方が分からなくて(爆)ネット検索www
家庭科で習う動画がありましたが、すごいスケスケ?というか
とても見た目が良いと言う感じではなくて
いろいろ探して、手縫いで綺麗にされているのを発見。
思ってたとおりのやり方でした。
昨日の夜中に上2つを仕上げて、今日朝に3つ目を仕上げました。
↑下のタートルとあまり合ってません^^;無地を持ってきた方が良いですね。
これからも、柔らかいニット系のボタンホールは出来ないのかなあ。。。
また、手縫い!??。。。。
うーーーん、、、、それって、めんどくさいなあ、、、、(T-T)
tomozoさん
こんにちは
ブラウス、とてもかわいい(*^^*)
ほんと「ちょうど良い」感じのかわいさ♪
ボタンホール、大変でしたね^^:
ボタンホールの部分だけ、固めの接着芯を張るのはどうでしょう?
お試しください^^
こんにちわ~chikuchiku*mamaさん。
ほんとボタンホールに手間取ってしまいました><
固めの接着芯!いいかも~ぉ@v@
次回やってみます~ありがとうございます♪
tomozoさん、こんばんは♪
うー!可愛いぃ^^
この形ホント可愛いですよね、欲しいけどセットなんだよね?
持っている型紙でなんとかするしかないかぁ。。
↓釦ホーラー大変だったね、ニット地で手縫い?めまいがしそう・・・個数が少なくて良かったよね。。
そっか、釦ホーラー君結構気難しいですね(><)
うんうん、芯とあと見返し側布帛とかテープも良いかも^^
そう言えば何処かで職業用ミシンってレジロン糸が使えないって聞いたけどどう?スパン糸にしてる?
ダンナ様優しいですね☆うふふ^^
cooさん、こんにちわ!
これかわいいでしょ~^^発売されて一目ぼれです。
でも、主人にはかわいすぎるんちゃう?と
言われたけど強行?致しました(笑)
そうなんですよね~SCさんの型紙って布とのセットでないと
買えないのがちょっと難点なんですね。
だから躊躇してしまうこともあります。
>ホーラー
そうなんです(TT)やっかいなヤツです。。。
見返しに布帛やテープって手もありますね!おおっ!
これもいい方法ですね♪ありがとうございます^-^
試そうっと!むふっ
>糸
いえいえ、上糸レジロン、下糸にウーリーで使ってますよ~
問題なく縫えてます。スパンで縫うとパンツとかは
大丈夫ですが着脱時に切れちゃうんでニット地はこの方法です。
>主人
え?優しいですか?(笑)うーん、そうですねえ、、
そうかも???わははは
こんにちは。コメント有難うございました!
またまたお邪魔しちゃいました。
とってもかわいいブラウス~~~丸襟だしボタン付き。
ラブリ~~ですけど小花が大人っぽくてイイですね。
私もボタンホ-ルは凄く苦手です!!
最初は、ねるべくボタンホ-ルのないパタ-ンばかり探してました。
でもやっぱりねぇ~~
布だといいけどニットは…今も嫌いだけど接着芯で何とか・・・やってますよ。
chokoさん
こんにちわ。また来て下さってうれしいです^^
この型紙セットほんと良かったです。SCさんは
オプションみたいな融通利かせてくださるのでついつい
甘えちゃってます^^ゞ
本当にそうですね、釦ホールないものにいってしまいますが
釦ホールありが素敵だったりするんですよね、がんばって
克服しなきゃいけないんですが><うーんっっ・・・・w