大阪LOVER Dreams Come True
この間HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMPを見ていたら
ドリカムがゲストでした。
最後に、新曲大阪LOVERを歌いました。
大阪と東京の遠距離恋愛の歌です。
ちょっとヤンキー頭?wで
ラップ調??で軽いのりの曲でした。
でも、歌詞はしっかりとずっしりと^-^
東京の彼女が、大阪にいる彼氏のところに
遊びにくる時のシーンと彼女の気持ちを大阪弁で歌っているのだけど
ドリカムが歌うとええわ~ww
私も結婚前は遠距離だったので
大阪と京都出身者で、京都と神奈川の遠距離なので
ちょっと違うけど
なんだかその頃を思い出して懐かしくてうれしくなりました。
歌詞で万博の太陽の塔が出てくるしw
通天閣も、新大阪も^-^うふふ
万博は主人の実家の近くだし
遠足やら帰郷にはいつも側を通る、みたいな^^
HEY!HEY!HEY!で、この歌を作るにあたっての
ことを美和さんが
「そやな」「そうやなあ」「せやな」の分析していましたw
言われてみれば「そうだな」ってことばの言い方いろいろあるのね。
意識せずに使ってるから、気が付かなかった。
これって、そのシーンによって使い分けてるかな?
ほんとにとっても身近な歌です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「大阪LOVER」
何度ここへ来てたって 大阪弁は上手になれへんし
楽しそうにしてたって あなた以外にツレはおれへんし
近そうで遠い大阪
言いたい事言えなくて 黙ってしまうのもよくないよね
毎週は会えないから ケンカだけは避けたいし
通いなれた道がいつもより長く感じるこの空気
御堂筋はこんな日も1車線しか動かない
ウチに着く前になんか飲むもの買ってこようか?
気分変えようとしてるんじゃ?
そやな!って言うの要らないの?
tomozoさんこんにちわ~(^^)
ドリカムいいですよね~好きだなぁ♪
まだこの曲は聞いてませんが、大阪弁ってラップに合うみたいですね。
万博の太陽の塔、ワタシもよくその前を通りました~。
小さいときは、塔の真ん中の現在(今だったかな?)の顔が怖くて、車で夜通るときなんか見ないようにしてました^^;
RRさんの予約始まりましたね~。
まだ予約してないんですけど、毎回ですがまた迷い中です^^;
tomozoさんはもう決めましたか?
>mameさん
こんにちわ~今日は暖かいですね!
そうそう!太陽の塔怖いですね!私も前を通る時隠れてました!!今見ても可愛い顔ではないですよねw
当事この塔が人ごみの中に少しだけ見える空の中に
金の顔の部分?が見えたことを覚えてます(笑)
すんごい人ごみで何も見えなくて、これだけ見えたので
覚えてます。あとは何も覚えていません(爆)
RRさん一度カートインしました。
諭吉くらいいきそうな勢いで削っても軽く一葉越えなので
とりあえず止めました(笑)もう一回在庫山とかと
相談します(笑)
ちなみに、インしたものは
スムース無地白紺1m
星白紺0.5m
イカリ白1m
スムース無地水色0.5m
カラフルネップリブ 〃
です。
でも、リネンも欲しいし天竺ボーダーのターコイズ
やっぱり安いですよね?日暮里の方がやすいかな?
でも、行く電車チンとか考えてどうかなあと。
いつもながら届くのはさきですが。。。
tomozoさん、こんばんは^^。
この歌いいですよね!!
ドリカムは好きですが、この歌はユニバーサルのCMで流れていて。
歌詞よく聞くといいですよね♪
私も、遠距離だったので。
京都と高山。
新幹線でよく名古屋から新大阪まで乗りました^^。
リンク完了しましたので。
これからよろしくお願いします♪
>yaku*さん
こんにちわ♪
USJで流れているんですね!そっかあこっちでは
CMないもんなあ~残念。
京都と高山だったんですね!
高山へは久しく行ってないですが、いいところですね♪
しらさぎ物語とか栃の実せんべい好きなんです^^
リンクありがとうございます!こちらこそよろしくお願いします~