子ども達の最近のブームは
とんねるずのみなさんのおかげでしたの中の
「博士と助手 ~細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」
その進行役の木梨さんが
「それでは、次の方、どっぞお~っ!」
というと、テンポのいい音楽共にものまね挑戦者が出てくる
この場面のモノマネを2人で交替で廊下で延々とやるのが楽しいらしい。
あと、そこに初回から出場している
バースのテーマ曲を歌いながら、プロ野球の外国人選手の真似をする
360モンキーズの真似と空手師範代のまねをする、ずんさんの掛け声の真似
大笑いしながらこれを交替で延々とやっています(笑)
どちらかというと、まだ売れる前の芸人や素人さんが
好きな人、ファンしか分からないようなある意味オタク的な
細かいモノマネをするコーナー。中には次長課長と華丸とか
有名な人がたまに出てくる。
挑戦者がモノマネをいくつか披露するのだけれど
本当に、普通真似しないようなところを真似るので
面白いし、また似ているのです。
そのうちに助手のロボットに奈落ボタンを押されて落ちるのですが
このボタン押しのタイミングが絶妙でより面白くしている。
とんねるず、有田ロボたちのコメントも面白い。
そして、素人参加の人が面白かったり、すごく似ていたりするのが
また良いです。ネタで面白くしようとしすぎてないところが良いです。
水曜どうでしょうの次にはまった我が家のヒット番組です。
子ども達のお陰で、バースのテーマを口ずさんでしまいます^^;;;
機会があったら見てみてください^-^
本日また作りました~初回の強力粉抜き、オーツ麦とくるみクッキーです。
tomozoさん、こんにちは。
たのしそ~*^^*
お子さんの姿が、目に浮かぶよう。
まだ小さいのに、なかなかのセンスの持ち主^^
とんねるずのみなさんのおかげでした、最近見れていないけど・・・面白いですよね!
我が家では、モジモジ君が人気。
うちで1番の人気番組は、はねとびです。
回転SUSHKIで、大爆笑!アブ&チェンジでは、ノリまくっています。
>chikuchiku*mamaさん
こんにちわ~
やっぱり家庭それぞれに人気番組があるんですね~
どっちにしても楽しい系が人気ですね^^
とんねるのおかげでした、は、うちも見てなかったんですよ。主人が細かすぎて・・・だけの録画を貰って
そこだけずっと見ているんです(笑)
はねとびって前は夜遅くの放送でなかったですか?
前は、遅い時間だったの?知らなかった^^;
我が家で見始めたのは、8時からになってからなんです。
子供たちは、「今日は、はねとびだよ~。」と言うと、せっせと身の回りの事を済ませ、お風呂にもパパッと入り、あっという間に寝る準備が完成。(全部支度ができないと、見せてもらえない。)
普段から、こうだといいんだけど^^;
>chikuchiku*mamaさん
おお~すごい!そうかあ~全部出来てからしか見せないっていいです!!!そうすればいいのかあ~なるほど!
時間にも寄るけどうちもそうしようかなあ^-^b