今日はお弁当の日!朝早く起きてあれやこれやと用意して(大した物は無いのだけどww)
パパとひーちゃんの分も♪
そして子供を起こし、いざ幼稚園へ~子供を教室まで送り届けて
他のママたちに会って、
「今日は午前中保育だし~」
「ええええええええ!!???うっそお!」
「だって今週は家庭訪問でしょ?」
「それって最初の日だけだと!!が^^^^^^ん」
と門前で話していたら
担任先生が飛んできて
「さっきあんちゃんがお弁当あるよ~って出したんですが
今日はお昼までなんですー。おうちで食べてっていったんです~」
こんなことでした(汗)。。。
で、
一緒にいたあんのお友達君が
「僕、園長保育行くから一緒に行こうよ~」
と助け舟??(笑)
朝登園時にカードと一緒に先生に申告しないといけないのですが
後からでもいいですよ~とのことで
そのまま園長保育でお弁当を食べてもらう事になりましたー
はぁ~、いつか何かやると思っていたけど
やっちゃいました(^-^;;
お弁当・・・・・・・・
Leave a comment ?
あらら・・・。
実は、私も似たようなことが・・・。
私は、なんと「遠足」。
1日早く勘違いしていて、前の日に持たせてしまいましたT0T
玄関で他のお友達を見て「あれれ・・・?」お母さんに「遠足って・・・?」と聞くと、「明日だよ~。でも、お弁当忘れたわけじゃないから、大丈夫だって~。」と言われました。
そう、お弁当を忘れていないから、大丈夫!!
それに、遠足を間違えた私に比べたら、まだまだ・・・^^;
>chikuchiku*mamaさん
こんにちわ!
皆さんやるんですねw私だけじゃなかったんだ~
よかった(笑)
確かに。忘れるよりもずっとOKですね^^
たまに忘れる人あるらしくてそういう時は
先生が子供に何が食べたい?ときいてお弁当を買ってきてくれるらしいです。
もちろんあとで代金請求されます^^;
でも、↑これにもなりかねないわ><;;;ドキドキ
気をつけよっ(汗