ニット用型紙でパンツを作りました。
失敗しました(笑)
形が気に入っていたのでつくっちゃえ~の勢いでやりました。
生地:RR 麻デニムストライプ
型紙:簡単ワイドパンツ
股下はOKなのですが、腰より上がぴちぴち。。。
画像でもわかるようにぴったりです^^;
型紙は縫い代なしなので、縫い代分足さないといけないのですが
ニットで作ったときはゆったりとしていたので
いいっか~とナシでしました。
やっぱり”ニット用型紙”がみそですねw
また上はニットならではの形なんですね~
でも、もしかしたら縫い代をちゃんと足していたら
OKだった気も・・・
そんなことよりも
ニット用で作ることが問題^^?
こんばんは!
ニット用型紙、布帛には使えないんですね^^;
私も、縫ってみようかと思ったことが何度も・・・。お気持ち、わかります。
レッグ部分は大丈夫そうですね。
型紙のヒップ部分を出せばいいのかな?
>chikuchiku*mamaさん
おはようございます~
パンツの場合は微妙なんですね~使える物もあるとは思いますが。
でも、これヒップ部分両方1cmづつ出したらいけそうな気もします。やっぱり型紙の補正って必須ですねえ・・・
うーん、、、私にはできないかもです^^;