今年の初縫いは
あんの3学期の持ち物、お手玉3個

冬休みの宿題のプリントに俵型のお手玉の作り方が刷られていました。
それって親への冬休みの宿題ですよね~w
お手玉といえば、やっぱり座布団型でしょ!!
作り方を検索して、中に入れるのは普通小豆やそば殻ですが
乾燥とうもろこしでもいいみたいだったので
ちょうど、ポップコーン用のが余っていたのでそれと生地をもって帰省しました。
年末からの帰省して元旦から縫い始めました。
手縫いなので結構時間かかりました^^;
そして、お手玉はやっぱり五個!!と五個作りましたよwww
生地は、まだUPしていないですが
年末帰省用に作ったクールワイドパンツのポケット袋布の残りです。
Leave a Comment